健康診断・予防接種
    
- HOME
- 健康診断・予防接種
健康診断
当院では、各種の健康診断に対応しています。
- 足立区が実施している各種健康診断(特定健康診査、後期高齢者医療制度健康診査、健康増進健診など)
- 企業で必要とされる各種健康診断(雇用時健診など)
- 個人が自己負担で受ける健康診断(自費健診)
健康診断の受診を検討・希望されている場合は、お電話(03-3884-8888)にてお問い合わせください。所定用紙への記入などもご相談ください。
なお、健康診断は完全予約制です。

予防接種
予防接種を受けると体内に抗体ができるため、接種以後その感染症になりにくくなり、
その感染症になった際にも軽い症状ですむようになります。
当院では成人、小児の予防接種を行っております。
原則予約制ですのでご希望の方はお電話(03-3884-8888)にて予約をお取りください。
小児の予防接種について
接種当日は、母子手帳・予防接種予診票・保険証・医療証を忘れずにお持ちください。
37.5度以上の発熱がある時、接種成分でアナフィラキシーを起こした方は接種できません。
接種後30分は急な副反応が起こる場合がありますので、お子様の様子を見ていてください。(特に初回接種時)。
15歳以下の方は原則保護者同伴が必須となります。
予防接種前の授乳は、できるだけ1時間前までにお済ませください。
接種可能なワクチン
成人
| 種類 | 料金(税込) | 
|---|---|
| インフルエンザ (6カ月~13歳未満は2回接種) | 3歳以上 1回あたり3,850円 3歳未満 1回あたり2,750円 | 
| 帯状疱疹 (2回接種、足立区住民登録50歳以上の方 助成制度あり) | 1回あたり23,100円 | 
| 水痘 (1回接種、足立区住民登録50歳以上の方 助成制度あり) | 9,350円 | 
| 肺炎球菌 (5年ごとに接種を推奨) | 9,900円 | 
| MR(風疹麻疹) | 10,450円 | 
| おたふくかぜ(ムンプス) | 7,700円 | 
| B型肝炎(3回接種) | 1回あたり7,260円 | 
| 新型コロナウイルス | 16,500円 | 
| RS | 28,600円 | 
| 子宮頸がん(3回接種) | (9価) 1回あたり28,930円 (4価) 1回あたり17,600円 | 
※自由診療となります。
小児
| 定期 | 種類 | 
|---|---|
| DPT-IPV-Hib (5種混合:ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・インフルエンザ菌b型) | |
| DT(2種混合:ジフテリア・破傷風) | |
| B型肝炎 | |
| 小児肺炎球菌 | |
| MR(風疹・麻疹) | |
| 水痘 | |
| 日本脳炎 | |
| BCG | |
| ロタウイルス | |
| ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん)(女子) | 
| 任意 | 種類 | 料金(税込) | 
|---|---|---|
| おたふくかぜ(ムンプス) | 7,700円 | |
| インフルエンザ (6カ月~13歳未満は2回接種) | 3歳以上 1回あたり3,850円 3歳未満 1回あたり2,750円 | |
| 新型コロナウイルス | 16,500円 | |
| ヒトパピローマウイルス (男子、3回接種) (足立区住民登録小学校6年生から高校1年生までは助成あり) | (4価) 1回あたり17,600円 | 
※任意は自由診療となります。
 
              





 
     
